Wisteria Web Design

BLOG

ニューストップ画面
ニューストップ画面

SEOって結局何?

2023/3/2

from

Genki Ito

ご商売をされている方でホームページをお持ちの方なら一度はこんな電話が来たことがあるのではないでしょうか?「SEO対策しませんか?」

そしてあなたはこう答えるのではないでしょうか?「あ、結構です。」

でも、結局SEO対策って何なの?って思っていませんか?きっとグーグルで検索キーワードを入れて上の方に表示させることだということくらいはおわかりいただいているかもしれません。

そこで今回はSEO対策って結局何してくれるのか?本当に上位に表示させることはできるのか?というところをお話できればと思います。

本題に入る前に、SEOについて語り始めると、結構難しい内容になってしまうので、そうなると途中で読むのが嫌になってしまうので、なるべく簡単に説明をしていけるようにしますね!

まずSEOとは何か?【SEO=Sarch Engine Optimization】の頭文字を取ってSEOといいます。

その名の通り【検索エンジン最適化】といいます。はい、そのままです。

ですので、よく電話で来る「SEO対策しませんか?」という電話は検索エンジンで検索した時にあなたのホームページを上位に表示されるようにしませんか?ということです。ということであなたの認識は正解です。

それでは実際どんなことをしてくれるのか?というところが知りたいと思いますので続きを話します。

検索エンジンといいますが、あなたは普段、何を利用して検索をしていますか?おそらくグーグルかヤフーを利用しているのではないかと思います。

なぜそんなことが言い切れるのかといえば、日本の検索エンジンのシェア率は

Google →77.59% Yahoo!→14.56% 合計92.15%

出典 statcounter 日本の検索エンジンシェア率 

日本人の10人に9人はこのどちらかを利用しているからです。

そして、Yahoo!の検索エンジンはGoogle のアルゴリズムを利用しているので、SEOを対策していく上ではGoogle 検索エンジンをどう攻略するかがすべてといって過言ではありません。

それでは実際どう攻略したらいいのか?攻略方法はどうしたら知ることができるのか?というところですが実はこれ、Google さんが正解を示してくれています。こうすれば上位に表示してあげる!って導いてくれています。

それがこちら

1.ユーザーの検索意図の把握

ユーザーが求める情報とコンテンツの内容が乖離していると検索にかからなくなってしまうので

まずはユーザーが何を求めているのかを把握することが必要。

2.サイト内にユーザーの欲しい情報(コンテンツ)があるのかどうか

検索したキーワードからユーザーが欲しい情報をカバーした内容のコンテンツをサイト内に

入れていく。

3.そのサイト内の情報は信頼できる内容か

コンテンツの品質に関してはGoogle が重要視している項目が決まっているので、それに沿った

情報でなければならない。Google 公式ガイドライン(英語)

4.そのサイトのユーザビリティはどうなのか?

スマホ対応やページの表示速度、ブラウザの互換性などユーザーがどの端末やブラウザで見ても見やすいサイトになっているのか?

出典 Google Seach

ということでこのGoogle が公開している検索アルゴリズムに沿ったホームページにしていけば上位に表示させてもらえるということなんです。

なんだ!簡単なんだ!と思われたかと思いますが、実はこれ以外にもGoogle の理念だったり、検索エンジン内のクローラというシステム(Webサイトを巡回して有益なサイトを探しているロボット)を攻略するための方法だったり、を考えてサイト構築をする必要があるので、なかなか手がかかります。

また、ユーザーが自身のサイトをどういう経路で、どんなキーワードで、どれくらい滞在して、どれくらいで離脱しているか、などの分析をしなければ対策を練れません。それはサイトにそういったシステムを入れるんですが、情報を分析して対策してすぐに結果が出るものでもないので時間がかかります。

でもコツコツとやっていけば、あなたのホームページが、広告をかけなくても検索からのお客様を獲得できるという資産になります。時間をかけてもやっていく価値があるのではないかと私は思います。

当事務所でもホームページ&SEOをさせていただいておりますので、「ちょっと話を聞いてみたい」など、お気軽にご相談いただければと思います。